富士平原GC かわら版

2024年度クラブ選手権チャンピオンフライト組み合わせ決定

 

 

今季の梅雨明けが宣言された7月21日(日曜日)、2024年度クラブ選手権予選が開催されました。エントリーされた会員様は女性1名を含む48名でした。

 

ストローク戦での予選にて上位16選手が、チャンピオンフライトの部に入り、以降1回戦からはマッチプレー方式にて、勝ち上がって行きチャンピオンが決定されます。

 

組み合わせは上記の通りです。

 

なお今競技は富士コースをスタートし、後半は箱根コースを回る18ホールズ・パー72の戦いでしたが、メダリストに輝いたのは2名様でした。37/35のトータル72でラウンドされた晝間秀計様と、35/37のトータル72でラウンドされた舟橋史郎様です。

 

2024年度クラブ選手権セカンドフライト組み合わせ決まる

 

 

7月21日に開催された2024年度クラブ選手権予選競技は、女性1名を含む48名の方々がエントリーされました。富士コースをスタートし後半は箱根コースを回る18ホールズ・パー72のストローク戦でしたが、17位から36位までの選手がセカンドフライトの部で戦います。

 

上記表が次回1回戦からの組合せ表になりますが、この戦いからマッチプレー戦になりますので、好スコアが即成績に繋がらない点もあります。ある意味、普段行われていない試合形式であるが故に、試合の妙味が多分に有ります。

 

今回紅一点として参加された髙山郁代様の代理人の方によれば、「どんな試合になるのか、経験して見たかった」との事ですが、全てのホールでブルーティ(チャンピオンティ)からラウンドされ、46/47のトータル93ストローク、結果は46位と言うものでした。

 

飛距離の出る男性陣に入り孤軍奮闘した髙山様の姿は、賞賛にあたいするものであり、来年度以降続く方が出て来る事に期待したいものです。

 

2024年度第6回研修会競技最優秀成績者は 船橋 史郎 様と晝間 秀計 様

 

< 第6回研修会競技最優秀成績者_舟橋 史郎 様 >

< 富士コース9番ホール・ティーングランドにて >

 

 

< 第6回研修会競技最優秀成績者_晝間 秀計 様 >

< 富士コース9番ホール・ティーングランドにて >

 

 

7月21日(日)開催の会員研修会競技へは、会員31名中27名の方々がエントリーされました。富士コースをスタートし後半は箱根コースを回る18ホールズ・パー72のストローク戦いでしたが、見事この競技で最優秀成績を出されたのは、舟橋史郎様と晝間秀計様のお二方でした。

 

お二方のコメントは、下記の通りです。

 

舟橋 史郎 様(35/37 ➔72)  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ボギースタートでしたが、3番ホールでバーディを取れた事で、気分的にも楽になれたと思います。スコア

に拘ったゴルフをしようと考えていましたので、フロントナインはアンダーパーを死守で来たのが、大き

かったです。

バックナインは崩れないゴルフをテーマにプレーしていましたので、いろいろありましたが、ワンオーバ

ーでホールアウト出来て良かったです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

 

晝間 秀計 様(37/35 ➔72)  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ドライバーからアイアンまで全てショットは、安定していました。ほとんどパーオンしていましたので、ア

プローチショットをした記憶があまり有りません。

最近アプローチ・イップスでしたので、アプローチショットをしない事で、このスコアをつくれたのかなと

思います。

久々に良いゴルフが出来た様に思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

尚、今競技3位以下5位までの選手は、下記の通りです。(敬称略)

3位    相原和夫  36/37_73

4位T  長島英樹  37/37_74

4位T  谷口信輝  37/37_74

 

7月度インテグレーションカップ優勝は 吉村 賢一 様

 

< 7月度インテグレーションカップ優勝_吉村 賢一 様 >

< マスター室前にて >

 

 

7月14日日曜日の早朝6時30分の気象状況は、無風にて傘を必要としない程度の小雨でした。昼過ぎにはお日様も顔を出し、少し暑さが戻りました。

 

今回7月度インテグレーションカップは男性会員のみ25名が参加され、箱根コースをスタートし後半は丹沢コースを回る18ホールズ・パー71の設定で開催されました。

 

今回この競技で優勝されたのは、40/44のトータル84、ネット66にてラウンドされた吉村賢一様でした。同ネットで青木様が居られましたが、ハンディ差で退けてのものでした。

 

吉村様は本日のゴルフを振り返り、ショット全般が安定しており、パッティングも入れ頃はずし頃のきわどいのが入ってくれたのが、大きかったとしています。

 

会員歴20年以上の吉村様ですが、以前3クラスに分かれていた頃に優勝は有りましたが、現競技体制へ移行後初めての美酒との事です。今後はAクラス入りを果たし、落ちない様に頑張りたいとしています。

 

優勝おめでとう御座います。今後益々のご活躍を祈念致しております。

 

尚、2位以下5位までの皆様は、下記の通りです。(敬称略)

2位 青木慎介  43/44 グロス87  ネット66

3位 大関 晃  47/46 グロス93  ネット67

4位 茂田 勉  43/41 グロス84  ネット68

5位 坂本和彦  45/39 グロス84  ネット69

 

7月度月例競技Aクラス優勝は 菊池 正弘 様

 

< 7月度月例競技Aクラス優勝_菊池 正弘 様 >

< マスター室前にて >

 

 

7月7日の日曜日に開催されたAクラス月例競技へは、男性のみ72人の方々が挑戦し、酷暑を吹き飛ばす様な熱戦が展開されたました。

 

富士コースをスタートし後半は箱根コースを回る18ホールズ、パー72の競技でしたが、この競技で優勝されたのは会員歴3年ほどの菊池正弘(きくち まさひろ)様でした。かつて2023年3月のAクラス月例競技で優勝されていますので、今回2度目になります。

 

前半の富士コースではスタートから3連続でボギーを叩いてしまい、先行きが不安になるも、その後は安定したプレーが出来、昼休憩に入れた様です。後半は富士コーススタート直後のボギーを引きずる事無く、テンポの良いプレーを展開出来ました。

 

ホールアウトしてみれば、40/38の合計スコア78、ネットスコア63にて、2位の矢野様へ一打差で逃げ切り優勝を果たしています。

 

20歳代から始めたゴルフですが、40年ほどの時を経て当クラブ会員になられ、優勝の美酒を2度も味わられています。優勝おめでとう御座います。今後益々のご活躍を祈念致しております。

 

尚、2位以下5位までの皆様は、下記の通りです。(敬称略)

2位 矢野陽一朗 36/39 グロス75  ネット64

3位 伏木勇二  39/42 グロス81  ネット65

4位 林 孝行  43/39 グロス82  ネット66

5位 横山 登  37/39 グロス76  ネット67

 

7月度月例競技Bクラス優勝_原田 雅史 様

 

< 7月度月例競技Bクラス優勝_原田 雅史 様 >

< マスター室前にて >

 

 

近年、梅雨と言う季語は、死語になりつつあるのでしょうか。真夏日とでも言える7月7日(日)、女性3人男性68人の合計71人の方々が、Bクラス月例競技へ参加されました。

 

丹沢コースをスタートし後半は富士コースを回る18ホールズ、パー71の競技でしたが、優勝されたのは会員歴15年の原田雅史(はらだ まさふみ)様でした。44/49のトータル93ストロークにてラウンドされ、ネットスコアは59と言う驚異的なものでした。

 

暑さとの戦いが主になり、前半は気負わず無の境地でラウンド出来たのが良かった様ですが、富士コースは距離が長い為にプレッシャーを感じ、若干スコアを落としてしまいました。それでも前半の貯金を活かしつつ、大崩れする事無くホールアウト出来たのが、優勝を手繰り寄せた要因になった様に思われます。

 

原田様は長い会員競技歴の中で、これまで入賞は有りましたが、優勝は今回が初めてになります。初優勝です。おめでとう御座います。今後益々のご活躍を祈念致しております。

 

尚2位以下5位までの方々は、下記の通りです。(敬称略)

2位 清水勇生  47/47 グロス94  ネット60

3位 井上 知  44/43 グロス87  ネット62

4位 池田裕司  44/44 グロス88  ネット63

5位 土屋敦子  44/47 グロス91  ネット63

 

2024年度第5回研修会競技最優秀成績者は 長島 英樹 様

 

< 第5回研修会競技最優秀成績者_長島 英樹 様 >

< 富士コース9番ホール・ティーングランドにて >

 

 

7月7日(日)、早朝と言えども暑さが厳しく梅雨時期に相応しくない天候は、第5回研修会競技参加25選手を苦しめました。コースとの戦い以前に、如何に自身の体調を維持出来るかが、選手皆様の課題だったと言えます。

 

今研修会競技は富士コースをスタートし、後半は箱根コースを回る18ホールズ、パー72の戦いでしたが、見事この競技で最優秀成績を出されたのは、36/36のトータル72のパープレーでラウンドされた長島英樹様でした。

 

出だしの富士コース2番パー5ホールのみツーオン出来なかったものの、他のパー5ホールでは全てツーオンし、イーグルチャンスを迎えていました。しかしながらこの日はカップに嫌われるパッティングが多く、短い距離のイーグルチャンスをも、ものに出来ずに終わっています。

 

ショットは好調だったとの事ですが、パッティングのタッチが今一つ合わずに、「非常に悔しいですね、スコア的にはもう少し縮められたと思います」と、ご自身のお気持ちを素直に吐露された長島様でした。

 

とは言え長島様は3戦連続で、最優秀成績者と言う見事な結果を残す事になりました。

 

尚、今競技2位以下5位までの選手は、下記の通りです。(敬称略)

2位    矢野陽一朗 36/39_75

3位T  小松 裕  39/37_76

3位T  横山 登  37/39_76

5位T  奥津久史  38/41_79

5位T  片岡裕晶  42/37_79

5位T  柴田修孝  39/40_79

 

2024年度第4回研修会競技最優秀成績者は長島 英樹 様

 

< 第4回研修会競技最優秀成績者・長島英樹 様 >

< 箱根コース1番ホール・ティーングランドにて >

 

 

6月23日日曜日の早朝は土砂降りの天候にて、競技会の開催そのものが危ぶまれましたが、スタート時間を1時間40分遅らせた事で、雨足も弱まり9時過ぎにはほとんど傘をさす事無く、競技を進行出来ました。

 

とは言えいつ何時天候が急変するかも分からない状況から、富士コースと箱根コースそれぞれへ2組づつ分かれてのスタートになりました。理事長杯へエントリーされている研修会員の方も含め、23名の方々が参加され、無事第4回研修会競技を終える事が出来ました。

 

今回の競技会にて最優秀成績を納められたのは、富士コース39、箱根コース35のトータル74ストロークでラウンドされた長島英樹様でした。

 

長島様はフェアウエーのコンディションが悪い中、ローカルルールの<プリファードライ>を宣言する事無く、終始一貫して(あるがまま)の状態からプレーを続けていました。

 

ローカルルールを上手に使うのは、公に認められている行為ですから、何ら恥じるものでは無いものの、やりだしたら切りが無いんですよねと語る姿勢は、長島様が別次元のステージを目指している様にも感じられました。

 

雨や強風にも上手に対応出来たのと、3連続バーディを取れた事で波に乗れた感じがします、と語る姿は満足感がにじみ出ていました。なおグリーンは転がりも良くスピードも出ていて、雨が降っていたとは思えないコンディションでしたと、おほめのお言葉を頂きました。

 

尚、今競技2位以下5位までの選手は、下記の通りです。(敬称略)

2位T  奥津久史  38/40_78

2位T  谷口信輝  39/39_78

2位T  竹原 宏  39/39_78

5位    佐藤 充  38/41_79

 

2024年度Bクラス理事長杯覇者は義田 高文 様

 

< 2024年Bクラス理理事長杯覇者は義田高文 様 >

< マスター室前にて >

 

 

2024年度理事長杯覇者は、プレーオフの結果、義田高文様となりました。

 

35年と言う長い会員歴の中で、初めて勝ち取られたビッグタイトルが理事長杯となった義田様ですが、6月23日の最終日はとても長い一日になりました。

 

義田様は一打差の首位にて箱根コースを最終組スタートしたのですが、前半は雨の影響も有ったのでしょうか、若干スコアを崩してしまいました。

 

しかし義田様には作戦が有りました。体力面から飛距離は求めず、アプローチとパッティングに勝負をかけるべく、今理事長杯戦に向け練習を積まれて来ていました。この作戦が功を奏し後半の丹沢コースでは、スコアを持ち直す事が出来たのです。

 

ところがこの日4打差のビハインドから、猛追した選手がおられたのです。勝間田正司様は最終日、5位タイからスタートするもネット3アンダーの68、3日間合計212にて暫定首位でホールアウトしていました。最終組である義田様のスコア如何では、優勝も有り得ると言う状況だったのです。

 

結果は両者のスコア212にて、箱根コースの1番から3番までの3ホールを使用し、プレーオフへ突入したのです。このプレーオフで勝利したのが義田様でした。お二方にとって長い、長い一日になられた事と思います。両者のスコアは下記の通りですが、お名前は敬称略とさせて頂きます。

 

順位    名前     1日目NET 2日目NET 3日目NET 3日間合計スコア

優勝    義田高文   67     73     72     212

2位    勝間田正司  72     72     68     212

 

義田様はゴルフを健康スポーツと捉えられており、末永く挑戦して行きたいと考えられています。そしてご家族全員が、ゴルフを楽しまれている関係から、今回の優勝の一報をまずご家族へ伝えたいと話されていました。

義田様がマスター室前を離れたのは、とき既に16時をまわっていました。

 

優勝おめでとう御座います。今後益々のご活躍を、祈念致しております。

 

2024年度Aクラス理事長杯覇者は入江 崇志 様

 

< 2024年度Aクラス理事長杯覇者_入江 崇志 様 >

< マスター室前にて >

 

 

6月23日(日曜日)の早朝は土砂降りの雨でしたが、9時頃より雨足が弱くなり、レインウエアをまとわなくともプレー出来る状態にまで回復しました。競技委員会ではグリーンに水が浮かない限り、プレーは出来ると読んでいましたので、読みが当たったと言えます。

 

厳しい天気予報と早朝の現実をものともせず、エントリーされていた殆どの会員選手の方々が来場され、理事長杯にかける意気込みが伝わって来た大会でした。

 

今回この大会にて、Aクラス理事長杯覇者となられたのは、入江崇志様でした。首位に4打差の3位タイにて、最終日はスタートして行った入江様ですが、フェアウエーのコンディションが良くない中、終始安定したゴルフを展開し、終わってみれば一打差で後続を退けての優勝と成りました。

 

入江様の3日間におよぶスコアは、下記の通りです。(お名前は敬称略)

順位    名前     1日目NET 2日目NET 最終日NET 3日間合計

優勝    入江崇志   67     69     68     204

 

入江様はお父様の会員資格を継承し当クラブ会員になられましたが、その資格は平日会員でしたので、後に正会員へ種別変更され今日に至っています。

 

入江様は此れまで月例競技などでの入賞経験はあるものの、優勝と言う二文字からは見放されていました。その様な中、理事長杯への挑戦は昨年に続き今回で2度目になりますが、見事この競技で初優勝をもぎ取ったのです。理事長杯と言うビッグタイトル獲得です。

 

3日間を通じ当然良い面や悪い面はあったものの、気持ちの切り替えが上手くいったのが、このビッグタイトルに繋がったと振り返る入江様です。更に職場でのゴルフ仲間の先輩や御友人が相次いで不幸に見舞われる中、その様な方々が背中を押してくれたのではないかと語る入江様の唇は、一瞬震えている様にも思えました。

 

入江様には強い心の味方が居たのです。職場のお仲間の方々が、カップを引き寄せたとも言えます。優勝おめでとう御座います。今後益々のご活躍を祈念致しております。

 

CALENDAR

2024年7月
« 6月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

ARCHIVES